番頭さんタイプ・リーダータイプ タイプによって仕事が変わる

momo

2007年10月06日 00:01

ハッピーキャリアレシピ・・・職業だけでなく、自分の位置も大切


私は前に立って、どんどん進むのが大好き

しんどくても、気が付いたら先頭に走ってる

急にそんな性格になったんではなく

社長という立場だから、やらないと仕方がないと思ってる


でも、それが向いてる人と

向いてない人がいるのかも知れない




今日、そんな出来事に遭遇した

独立を夢見てやってきたけど

サポートタイプだったと気がついたと

独立を一時中断するとお話してた社長さんがいた




マザーズシティで今がんばってる2名のママも、
(ベビーサイン講師・山田 珠美先生・ベビーマッサージ講師・巽 房子先生)

サポートタイプとしてがんばりたいらしい


2人とも、末っ子だからなのかなぁ???

なんだか、そんな考えがよく似てたわ


私は、長女だからなのかも


そんな生まれた環境も、もしかしたら

仕事をする上で考え方に

影響してるのかもって2人の話を聞きながら思いました



仕事をする上で、自分がどちらのタイプで進みたいのか?

自分自身を確認することって必要だと思う