オオサカジン

  | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2008年11月08日

ロックグラス、170個の注文頂きました。オリジナル商品です














ハッピーキャリアレシピ・・・・天神祭のオリジナルロックグラスです


7月10日の

キラキラ輝く あなたへ

女性 社長 が書く ハッピー レシピの

ブログで応募してた



http://seed.osakazine.net/e115965.html


天神祭り 大阪クラフト グッズ

アベニールポルテLLPが

お仕事のご依頼を頂きました


なにわ文化サポーター倶楽部さんは

天神祭で、陸渡禦船を出してます




今回は

なにわ文化サポーター倶楽部さんが

10周年記念なんので

その記念品という

大役のお仕事いただいたんですよ



グラスから

デザインから

ラッピングの細部までこだわらせていただきました


ホテルモントレで

10周年記念の際に配っていただきました


ロックグラスに、こんなデザインをしてみました


なにわ文化サポーター倶楽部さんのロゴマークの大阪城と


天神祭りの花火をデザイン




多くの経営者の方々から

評判がよかったようでほっとしました



ラッピングは、花火が上がる夜をイメージして

深い紺色にしたのがまたよかったみたいです



作家さんや取引先の方々に

かなりがんばってもらいました



アベニールポルテは、オリジナル商品を

手作り作家さんとともに作ってます


ご興味あるかたはアベニールポルテまでお問い合わせくださいね
  


Posted by momo at 00:58Comments(0)お仕事

2008年05月25日

ハッピーミラクル、ハッピーサプライズに囲まれて 運気上昇中

ハッピーキャリアレシピ・・・・運気、ただいま上昇中

絶好調です。。。最近の私

ハッピーミラクル、ハッピーサプライズ一杯で

地に足ついてない状態かも


それぐらい

運気ただいま上昇中なんです。。


この運気に乗って

今年の前半

折り返して行けそうです。


一日、一日を大切にし

人との出会いを感謝することが

やっぱり、運気を上げていくんだと思う



そして、たくさんの信頼できる

仲間や生徒さんに囲まれているから

やる気と喜びをもらい

結果へと

変えて行けるんだと思う


いい生徒さんや

いい仲間や

いい人に出会えたことが

今のシードジャパンを作ってるんだと思う


後半、みんなで

飛躍していこうね。。。


たくさんのママ達ともに、

たくさんのolの女性達とともに

ますます成長を目指します。。


そんな生徒さん達を

みなさん応援よろしくお願いいたします





























  


Posted by momo at 00:01Comments(0)お仕事

2008年05月24日

お仕事デビュー応援 一人一人の生徒達が私の宝です

ハッピーキャリアレシピ・・・・一人一人を大切に育てて行きたい

今日は、お知り合いの社長さんが

シードジャパンに来られた。

最近、シードにくる人たちによく言われるんですが

すごい活性化してますね

勢いありますね。


今日も、そのように言われた

外から来た人にもわかるぐらい

ここ1、2ヶ月

新しい仕事のお話や

新しい生徒さん達で

にぎわっています。

ベビーマッサージ養成講座や

色彩アロマ養成講座

バスフィズ養成講座

メイクアップアーティスト養成講座などの

1期生たちが卒業達が

四六時中、いろんな相談で来てるからかも・・・


キラキラ輝く あなたへ
女性 社長 が書く ハッピー レシピのブログにも書きましたが

http://seed.osakazine.net/
そんな生徒さん達の

お仕事デビューが決定いたしました

みなさん応援してあげてね

シードでしっかり基礎から学んでるので

安心して学べますよ

よければ、学びにきてね


さて、デビュー場所は

近鉄文化サロンで

秋から

色彩アロマの講師や

ベビーマッサージの講師としてデビュー
いたします。


他にもお仕事が決まり

順調にスタートを切りました

資格を取ってもらうだけでなく

現場でのスタートも同時に応援していってます

好きを仕事にしたい人

シードジャパンで一緒に学びませんか?


好きを仕事にする喜びを見出していこう




















  


Posted by momo at 01:47Comments(0)お仕事