オオサカジン

  | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2006年07月31日

仕事は運気のあるところに、寄ってくる



ハート楽しく、自分らしく働くハッピーサイクル

・・・・・仕事は、運気のあるところに寄ってくる

知り合いの税理士さんに、「この近くに食材で、こだわってるとこ、出来たけど行く??」

「行く、行く!!  そんなん 行くに決まってるヤン!!」


南船場2丁目のハートンホテル南船場の1階に出来た“イタリア料理ローザ・ロッチェ”

うーん。おいしい。。。  おしゃれだし、落着けるし、いい!! いい!!って感じ 

スープ・パン・サラダ・お魚・コーヒー

これで、昼食1,000円はいいんじゃない??!!


その税理士の先生:「よく、食事はこんな落着ける場所で、するねん。」

私:「私もそう、少しぐらい高くても、なんだか運気がつきそうだから・・・」

南船場では、800円ぐらいが大体相場。

でも、後200円出すだけで、運気が買えるなら安いもん。


『月曜日は、だるいなぁー  また1週間仕事か! 休みたいなぁー』

なんかそんなことばっかり、考えてた。 

そのお店に行ってからは、「さぁーがんばるでぇー」と気合が入った。

おまけに、仕事も2件ほど入ってきた。


“仕事も人間も運気が大好き。” “仕事は、運気のあるところに寄ってくる。”

 
☆☆運気を上げてくれるお店を探そう☆☆  


Posted by momo at 20:08Comments(0)

2006年07月29日

一期一会の絵と書と人がで会う



























経営の道、きわめたいなぁ            






東大寺長老
筒井寛秀さんの重みのある言葉

作品を見ながら、考えさせられる  


Posted by momo at 12:46Comments(0)

2006年07月29日

東大寺長老 筒井寛秀と一期一会


























縁が縁をよび・・・

作品すばらしい

生駒芸術会館にて

  


Posted by momo at 11:55Comments(0)

2006年07月28日

2006年07月28日

自分を取り戻せる場所もつ大切さ

何だかしんどかったり、仕事でストレスがたまる事がある
そんな時、私は、かならずいきつけの居酒屋さんに行く。そこに今日の夜行ってきた。

こころのストレスケアも社長のしごとだと思う。

起業するのって、ストレスたまる事が多くなる

たくさんの、こころのリセット法持つのは、大切だと思う  


Posted by momo at 23:34Comments(0)

2006年07月28日

夏休み!! 受験生がんばれ!! あきらめるな!!

ちっ、ちっ、ちっ 楽しく、働くためのハッピーサイクル・・・・絶対に、無理なことはない!!

学生は、夏休み。
私達社会人は、仕事。。。。

でも、受験戦争で、この夏休みに猛烈に、勉強している人もいると思う

私にも、そんな時期があった。

あれは、中学3年生の夏休み。

家庭訪問に、担任の先生が来た

先生:
  お母さん、百武さん、
  今350人中、280番ぐらいなので、とてもとても公立高校なんてだめですよ。


私:
  ショック! 絶対〇〇の公立高校に行きた―い!


先生と母:
  もう、いまさら無理。希望校はあきらめなさい。

  今、百武さんが希望する〇〇高校なら、学年で10番以内に入らないと行けないんだから


さぁ、大変、でも行きた-い!! やれるだけやろう。大泣き
そう思い、猛烈に勉強した。


夏休み明けの中間試験   学年で10番以内に入った。 やったー!!

先生もびっくり!! 最初から、それやったら勉強せい!!って、もう学校中大騒ぎ


こんなことは、めったにないらしい。  結果希望校に入学拍手拍手


この経験を今でも、あきらめかけた時に思い出す。

☆☆達成すること、それは大きな自信につながる☆☆  


Posted by momo at 19:48Comments(0)

2006年07月28日

関西で1番に設立した、LLCマイブランドカフェが取材される



今年の5月1日、

ジェイ・ライン株式会社 と 株式会社シードジャパンで

合同会社マイブランド・カフェを設立した。

通称LLCマイブランド・カフェ



LLC制度が設立されたのが、5月1日

その5月1日に大阪法務局に、一番に出して、

関西で、1番に登記されたのが LLCマイブランド・カフェ


LLCは、まだまだ稼動してる所が珍しくて、今回LLP経営360゜さんの取材対象となったんです!!   
                          
LLP経営360゜さんは、司法書士さん23名で立ち上げて、全国区で動いている大きな組織。

そんな、大きな組織から5名の方が、来られての取材、光栄ちっ、ちっ、ちっ


まあ、私の話は、相変わらず、チンプンカンプンだったと思う。

いつも、いろんな社長に言われる!!!

取引社長:「百武社長の言ってることは、何回聞いても、よう分からん??? 

            しゃけど社長が、話するとなんか一緒にしたくなるんやなぁと・・・・」



私:「エェー  ウソォーヤン。こんなに、わかりやすくしゃべってんのに―」  


社長:「そうやなぁ― 熱い思いはよわかるでぇー。 」


ガックリ・・・・・オドロキ


私は、情熱で話することが多くて、理論立てて説明するのが苦手らしい。。。。。。

だから、プレゼンは上手ではないらしい。。。。   話も、上手ではないらしい。。。。


 でも、何のためにしたいのかが、熱く語るので、応援したくなるらしい・・・・OK

 
     社長になるには、これが一番大切なのかも・・・・・

     
     ★★熱く語れる、社長になろう★★

  


Posted by momo at 00:30Comments(0)

2006年07月26日

オオサカジンブログにはまってる???

今、私はオオサカジンブログで、もう1本書いている。

オオサカジンブログにはまっている!!!私で-す。

タイトルは 

★キラキラ輝くあなたへ★  女性社長が書くハッピーレシピ
http://seed.osakazine.net/



「もっと素敵に輝きたい!!」「好きなことを仕事にしたい!!」  と思っている女性のために。。。

キラキラ輝くワークスタイルとは???

女性社長が語る毎日が素敵に、そしてキラキラ輝く女性になる秘訣を書いてます。


こちらも、のぞいてみてくださーい。  


Posted by momo at 22:53Comments(2)

2006年07月26日

アベニールポルテLLP、コミュニティ・ビジネスモデルに合格


☆今日の楽しんで働くヒント☆・・・・・あきらめなければ、道は開ける

さっそくうれしいニュースちっ、ちっ、ちっ

私が、コンサルして立ち上げた

アベニールポルテLLPの

(アーティストモール事業)

“好きをしごとにしたい!!” 女性の新しい働き方を応援する事業 が

【平成18年度大阪市コミュニティ・ビジネスモデル事業】に選ばれました
拍手

「うれしーい!!!」  「最高!!  奇跡!!」

アーティストとは、
メイク・ネイル・カラー・クラフトなどの資格や技術を持っている人たちの事。


みんな、資格はいっぱい持ってる。
でも、実際は使えていない!!

そんな、女性の発表の場を応援することで、仲間が出来き、
次へのステージに、上がれるのではと言う思いからはじめた。

昨年8月1日、関西女性初のアベニールポルテLLPを
シードの会員さん8名とで、立ち上げた。


今回、このチャンスをもらえたのは、あきらめなかったからだと思うのです。


私:「最初から、プロはいない。 はじめはみんな素人

だから、あなたもあきらめなければ、プロになれるよ」


“あきらめずに、一緒に夢を叶えていきませんか?”

アベニールポルテLLPは、あなたの参加を待ってます



★★継続は力なり★★  


Posted by momo at 18:58Comments(0)

2006年07月25日

楽しく、自分らしく働く秘訣、伝えまーす!!



  今回、ゲストブログに選んでいただいた、百武初代(ももたけ はつよ)です拍手

   はじめまして
   皆さん、よろしくお願いします。
   拍手(読んでくれてる、みんなから拍手もらってる   つもり)

横が奥田 真里さんというとても素敵で、綺麗な女性!!

私のおばちゃん度と大阪弁が、余慶に引き立ってしまぅーガーン (苦笑)
こんな私ですが、奥田さん、皆さんよろしくお願いします。


今回書くタイトルは

“夢あるまちづくりは、ピカピカ輝く女性の手で”

LLP・LLCを成功させた女社長のハッピーサイクル。


女性が、輝くとまちも輝く!!アップ

「これから、何かしてみたい!!!

    夢を叶えてみたい!!!


この、ブログでは、そんな女性たちの夢を叶える秘訣????
(ほんまかいなぁ)

また、楽しく自分らしく、働く秘訣などを伝えていきたい!!OK


私は、けっして吉本興業に入りたいわけではないのですが、吉本みたいとよく言われる。。。。

ガーン

このサイトでは、

私:「ブログの女王を目指そう!!」

横から、主人が:「無理!!無理!!」

「ぜいぜい、ブログの大阪のおばちゃんで有名になるぐらいやでー」


では、開き直って、ブログの大阪おばちゃんNO1拍手をめざそう!!

(なんでやねん。。。。行きたい方向とは違う???)


では、これからみなさん、こんな私ですがよろしくお願いしまーす。  


Posted by momo at 17:10Comments(2)