オオサカジン

  | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2007年05月31日

最初の一歩を踏み出すきっかけを作ってあげたい!!

★ハッピー キャリア レシピ★・・・・・【仕事になるヒントをつかんで欲しい】


キラキラ輝く あなたへ
女性 社長 が書く ハッピー レシピのブログにも書いたんですが
http://seed.osakazine.net/

自分の好きな事を仕事にしていきたい!!

そう思って資格を取ったり、技術を磨いたりしてる人は多い

だけど、実際どうやって

仕事にしていったらいいのか?わからない人が多い




そのまま立ち止まってしまって動けなくなってしまってる



私はそんな女性をたくさん見てきた


なんとか、最初の一歩を踏み出す応援を出来ないかなと思って


この最初の一歩を踏む出すことを

応援するところがどこにもなかったので

アベニールポルテLLPを生徒さん達と立ち上げた




そんな経緯から

アベニールポルテが、最初の一歩を踏み出すお手伝いをしている



生徒さんや会員さんを見てると

最初の一歩の踏み出しを応援すると

みんな仕事になり始めていく





すごーーーーーく

すごーーーーーく

大切な事

それは最初の一歩を踏み出す勇気




これが簡単なようで中々1人では、出来ていない人が多い



最初の一歩を踏み出す大切さを

実感するイベントや講座をこれからもドンドンしていきたい!!




そして仕事になるヒントをつかんで欲しいと思ってます


最初の一歩を踏み出すと仕事になるヒントが見つかる  


Posted by momo at 00:09Comments(0)

2007年05月23日

出世する秘訣 住友林業ツーバイフォー 大阪支店 取締役支店長









ハッピー パッション レシピ・・・・仕事は情熱 パッションが無ければ工夫は生まれない


キラキラ輝く あなたへ
女性 社長 が書く ハッピー レシピ
http://seed.osakazine.net/

のブログにも書きましたが

『いつかは建てたいマイホーム!!
そのマイホームで、こんな風に時を過ごしてみたい!!』


家づくり・住まいづくり講座のテーマで年間通してお仕事頂きました




お仕事の打合せで、

住友林業ツーバイフォー 大阪支店 取締役支店長

会いに行くとこが多くなりました




お食事したり、飲みに行ったりしながら意見交換




その中で、住友林業ツーバイフォー 大阪支店 取締役支店長の意見を聞きながら

私も同じやーーーー

(なんて偉そうなんでしょうーー)
って思うことがあるんです。。。。。




私:『支店長にまで、出世する秘訣ってあったら教えてくれませんか?』


住友林業ツーバイフォーの支店長:


    『出世するコツかどうかは分からんけど、


     仕事は情熱が大事やと思わへんか?


     僕はそう思ってるんや



     情熱があったら、改善しようと思うやろ 改善する中に工夫が生まれるんや



     だから、仕事に情熱持ってやったら成功すると思うんや



     僕は、お客様が喜んでもらえる家づくりをする

     住友林業ツーバイフォーの家に、情熱かけてるねん』




そのお言葉頂きますーーーーーって思いました


そう、忘れてたなぁーー情熱もって仕事する気持ち


もう一度、情熱を取り戻そうって思いました


仕事は情熱が大切、情熱の中から改善が生まれ、改善の中から工夫が生まれる  


Posted by momo at 15:55Comments(0)

2007年05月22日

何かをしたい!と思ってる人達

今日は加古川男女共同参画課で、講座を依頼されてお仕事してきた

講座のタイトルは、
好きを仕事にしたい人の
夢デザイン&チャレンジ講師養成講座


すごく意欲的に、みんな参加してくれた

世の中、こんなに何かしたいと思ってる人が多いんだと感じた

そんな女性のために、もっと好きが仕事になるお手伝いしていきたいです  


Posted by momo at 15:25Comments(0)

2007年05月16日

手づくり アーティストの皆様にビッグニュース

ハッピー キャリア レシピ ・・・・・手づくり クラフト 作家さん 出店者募集中

JR芦屋で、7月より毎月

アーティスト作品体験・販売
芦屋 手づくりクラフト アーティストモールを開催いたします

今回の企画は、アーティストの育成と、
アーティストが、手づくりのオリジナル作品を通して芦屋の街
の活性化を図ることを目的としています。

芦屋から、日本中に 世界中に求められる作家さんを生み出したいと思ってます

ただいま、アーティスト作品体験・販売
芦屋 手づくりクラフト アーティストモールでは
出店者を募集中です

是非、この機会にエントリーしてみてください
多数のご応募お待ちいたしております

出店エントリー内容

アーティスト作品体験・販売
芦屋 手づくりクラフト アーティストモール

開催日時:毎月第4土曜日(予定)
第1回7月28日(土)・第2回8月25日(土)

開催時間:AM11:00~PM4:00まで

出店料:アーティスト会員 ¥3150(*机・イス別)

    ゲスト会員・一般 ¥3675(*机・イス別)

募集エントリー:出店ご希望の方は、申し込み用紙を下記(アベニール・シード)
に請求のエントリーしてください

* 詳細は、お問合せ下さい
お問合せ・お申込
運営会社:アベニールポルテLLP内
(芦屋 手づくりクラフト アーティストモール事務局)
TEL:06-6252-6100
e-mail:info@avenirporte.com

企画協力会社:株式会社シードジャパン
TEL:06-6244-6188
e-mail:momo@seed-japan.co.jp
  


Posted by momo at 22:10Comments(0)

2007年05月16日

芦屋 手づくりクラフト アーティストサポートセンターを設立

ハッピー キャリア レシピ・・・・・・・・・芦屋ブランド・アーティスト育成構想計画


キラキラ輝く あなたへ
女性 社長 が書く ハッピー レシピ
http://seed.osakazine.net/

のブログにも書きましたが、


いよいよ、神戸 芦屋の街


アベニールポルテ LLP と共に


芦屋 手づくりクラフト アーティストサポートセンターを設立します(web)


この芦屋 手づくりクラフト アーティストサポートセンターの設立主旨


新人アーティストの発掘し、

4つのステップで段階的に育成し

そのアーティストの力を活かし

芦屋の街に、新しいコミュニティスポットを作ることが目的です




芦屋 手づくりクラフト アーティストサポートセンターでは

4つのステップ事業でアーティストを育てていきます
その4つの事業とは


①アーティスト作品体験・販売
芦屋 手づくりクラフト アーティストモールを毎月開催

②アーティスト作品実演・体験・販売
芦屋 手づくりクラフト&スキルズ マーケットを年4回

③アーティスト作品販売
芦屋アーティスト 手づくりクラフトモールを常設計画

④芦屋ブランド発信計画です



ただいま、web上で

芦屋 手づくりクラフト アーティストサポートセンターを設立準備中です

もうしばらくお待ちください


さて、芦屋 手づくりクラフト アーティストサポートセンターでは


7月から、毎月開催の

アーティスト作品体験・販売
芦屋 手づくりクラフト アーティストモールで出店者を募集
いたしております


出店ご希望の方は
是非次のページのブログをご覧下さい


みんなで、芦屋の街を活性化していこう  


Posted by momo at 21:53Comments(0)

2007年05月15日

念願のネットショップが出来ました 

ハッピー キャリア レシピ・・・・・夢を語れば、いろんな方が協力してくれる


手作り ギフトで ハッピーサプライズ アーティスト モール
http://www.apshop.jp/



アーティストたちの活躍を応援する為に

シードジャパンと

シードジャパンがコンサルしている会社 アベニールポルテLLPと

共同で立ち上げました

そんな思いは、こちらのブログで書きました

是非見てくださいね

キラキラ輝く あなたへ
女性 社長 が書く ハッピー レシピ
http://seed.osakazine.net/



このネットショップは、

更新がしやすいように

ブログ型 にしました


このネットショップの会社さん と いろいろお話してたら

一緒に 今後 ネットショップを応援してくださるようになりました




ほんと いろんな出会いで、夢へ一歩・一歩近づいている感じがします

ありがたいお話だと思ってます


今度は私達が、アーティストさん達へ応援していく番です


手作り ギフトで ハッピーサプライズ アーティスト モール
http://www.apshop.jp/



ネットショップが今年12月まで、

「掲載料無料」で皆様の作品を展示・販売させていただきます




この機会にぜひぜひご自慢の商品をネットショップで販売してみませんか?!

皆様からのご応募をお待ちしております。


ネットショップに作品を掲載したい、興味があるという方は
ぜひお気軽に下記までお問合せ下さいね!!!!

(お申し込み、お問合せは) 
アベニールポルテLLP 菅 恵里子
 TEL:06-6252-6100
 e-mail:info@avenirporte.com

株式会社シードジャパン 百武社長
 TEL:06-6244-6188
 e-mail:momo@seed-japan.co.jp  


Posted by momo at 01:06Comments(0)

2007年05月06日

久しぶりのブログです

ここ2カ月ぐらい、バタバタして1本のブログを書くのが精一杯でした

このゲストブログは久しぶりです

連休は、こころも体もゆっくり休養

沢山充電しました

明日から、頑張ろう
  


Posted by momo at 18:03Comments(0)