2008年07月11日
上田安子服飾専門学校 校長 越田先生との出会い

ハッピーキャリアレシピ・・・・・人を大切にすることが人生では大事だと思う
昨日は
とても、とてもハッピーな出会いになりました。
私は、経済産業省が推進してる
地域連携支援の
経営支援サポーターの5名に選ばれたんです。。
この間、ホテルニューオオタニでパーティによばれて行って来ました
その選ばれた人たちは
有名な社長さんばかりでした。。。
わたしなんて、まだまだです。。
そのお一人に
上田安子服飾専門学校
校長 越田先生がいらっしゃいました。
その関係から
お仕事のお話になって、
すごくお忙しいスケジュールの中
1時間も頂いてお話させていただいたんです。。。
もう、おもしろくて、おもしろくて
経営の仕方や
とてもヒントになりました。。
尚且つ、今後のお仕事にも
いろいろご尽力いただいたんですよ。。。
秋からの展開がまた
大きくなりそうな勢いです。。
最近、お陰さまで
いろんな人たちからのご紹介で
出会う人たちが
経営者として有名な方々ばかり
そんな方とお話してて思うこと
それは、自分よりも
経験が深く、広い方々のお話は
ほんと勉強になります。
やはり経営は
何歩も前を歩んでる方と話すると
自分の今後の進む道が見える
そんな事なんだと実感してます。
仲間は、楽しさをくれます
メンターは、元気と気づきをくれます
何故、メンターと出会うと元気になるのか?
それは
それは
それはですね
自分の視野広がり
どうしたらそうなるのか???
が見えてくるからです。。
シードやアベニールや日本マザーズシティ協会や
シードの勉強会に来てる
これから起業する方々に
そんなメンターの方々の力をかりて
応援できる仕組みを作って行きたいと思います
2008年05月26日
一生つきあって行こうね そんな人との出会いがうれしい
ハッピーキャリアレシピ・・・一生つきあっていきたいと思える出会い
昨日は、バスフィズの養成講座だったです
色と香りによるワークを
たくさん教えてもらいました
北舘先生は
とても素敵な先生です
受講生達も
とても仲良くなってきました
久しぶりに
一生お付き合いしていきたい・・・・とおもえる
仲間になりそうです
ますますパワーアップして
みんなで好きを仕事にして行こうと
意欲満々です
仲間の力が
自分の力に変わる
自分の力が
仲間に勇気を与える
そんな小さな力だけど
何かが変わりそうです
昨日は、バスフィズの養成講座だったです
色と香りによるワークを
たくさん教えてもらいました
北舘先生は
とても素敵な先生です
受講生達も
とても仲良くなってきました
久しぶりに
一生お付き合いしていきたい・・・・とおもえる
仲間になりそうです
ますますパワーアップして
みんなで好きを仕事にして行こうと
意欲満々です
仲間の力が
自分の力に変わる
自分の力が
仲間に勇気を与える
そんな小さな力だけど
何かが変わりそうです