オオサカジン

  | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2006年11月30日

ブレゼンの力、伝える力磨くには

今日は、東京ビックサイトに来てます万歳


アベニールポルテが中小企業総合展に出展してるので、サポートに・・・・


いろんな企業が、いろんな工夫をしている     
何をするにも、伝える力が必要だと痛切に感じるアセアセ

この力を磨かないと人につたわらないアップ!


たくさんの人が、興味を持つブースに共通していること拍手

→それは、接客が上手!売り込むばかりではなく、取引したい気持ちにさせてくれる


→そしてコンセプトが明確


すごく勉強になります!


来年1月15から3日間、一緒に来年に向けて用意しませんか?


情報は、見えない財産です  


Posted by momo at 15:31Comments(0)

2006年11月29日

210個の注文 クリスマスケーキで!! うれしい悲鳴です



大泣き★ハッピーワーキングレシピ★・・・・【33時間労働から、脱出したいです】

名古屋から、わざわざ悩みを抱えて・・・・新幹線新幹線新幹線

前は普通の主婦の方。。。家

毎日、嫁姑の問題などでノイローゼ気味だった。フンッ

そんな時にシードと出会い、今ではご夫婦でコンビニ経営


お店は、順調すぎるぐらいで、

西日本1番店になる勢いらしい!!金貨(おめでとう)



でも・・・・泣き


『夫婦ともに、33時間動労になってしまったんですアセアセアセアセ

『お店は流行るのに、従業員が続かないんですムカッ

『でも、クリスマスケーキ商戦で・・・・どうしたらいいのか・・・大泣き



『1つだけ、、、、ちっ、ちっ、ちっ』と、、、、宿題を出した


そしたら、1ヶ月ぶりに来て体験発表!!


【いい従業員さんが来てくれて、

なんと210個のクリスマスケーキを売ってくれたそうだ。。。オドロキ

【3つの悩みが、奇蹟のように解決したらしい!アップ



ホント、良かったーーーーーー拍手


経営は、人は財産です。。。 人は宝です。。。  


Posted by momo at 08:59Comments(0)

2006年11月27日

可能性の扉が開く時 40代でも、変われる!


★ハッピーワーキングレシピ★・・・・・【可能性のとびらを開けよう!!】


女性の40代。。 このままでいいんだろうか・・・・?アセアセ

1人で、立って生きてみたい、チョキピカピカ



 【でも再就職の壁は厚い泣き



この間、ご相談に来られた女性もその1人


エステサロンを開業したけど、上手く行かないとのご相談



 『なぜサロンをしはじめたの?』


子育ても、一段落つき、エステの資格を習得OK


しかし、50社以上面接したけど“不採用通知の山”泣き

それでも、あきらめられず力こぶ

もう1社と思い、電話を掛けた。。。


たまたま、その日に採用の人が来なかったらしく

彼女が採用となったらしい。。。花火OK

それがきっかけで、エステサロン開きたくなったんだって。。。



『50社以上落ちても、あきらめなかったあなた



【そこに、あなたの可能性が秘められていると思う!!】




★その可能性を伸ばせば、未来の扉は開くと思う!!★』



そう感じた。。。ので。。。 『そうお伝えした。。。』



これから、彼女と共に未来の扉を開けていきたい  


Posted by momo at 10:05Comments(0)

2006年11月26日

ブログ村 無事終了  いろんな人と知り合えた





ハッピーコミニュケーションレシピ・・・・・今日のオオサカジン ブログ村in神戸は、12名の人が来てくれた
拍手





ちょっと、ご紹介



ゲストブログで、“家を買う前に読むフブログ”を書いてる

伊藤 裕啓さん家

http://inspector.osakazine.net/




【こがんださん】や【ジェイラインの野上社長】や【オオサカジン編集長】がくると思ったのに・・・・





女性が多い、女性に圧倒される??? オドロキ

  

  (イヤイヤ・・・・・)





 (私に圧倒されるが本音かも・・・・がいこつ



でも充分 女性陣に合せてれはった!!ニコニコ
(すいません・・・)


最後は、馴染んでたかも???
OK






タロット占いも率先してしてくれてはった。。。

なぜそうなったのかは、
キラキラ輝くあなたへ
http://seed.osakazine.net/

ブログを見てください


ちなみに、2月ぐらいにすごくいいお話が来るメッセージ゙が出てた。。。

今から、楽しみーーーー



ほんと、伊藤さんいい方です。




ブログを書き始めたのは、

何千万の借金をして



家を買ったのに。。。

夢を買ったのに。。。。


裁判沙汰が絶えない人が多いらしい





そんな、人を1人でも減らしたい



家を買った後に、そんなことにならないようにしてもらいたい!




いつ家を買うか???わからないけど

そんな思いで書いている伊藤さんのお話しに共鳴




原点に戻らなくては・・・・・ 私も


消費者の立場に立って、仕事をしていきたい
  


Posted by momo at 01:51Comments(6)

2006年11月25日

15名の方々とブログ村 開催しまーす。 楽しみだ




★ハッピーコミニュケーション★・・・・・・【今日は、ブログ村in神戸】

今日のブログ村in神戸


15名の方々が、参加してくださるそうだ拍手



私は、はじめて会う人ばかり(ドキドキ ワクワクニコニコ

みんなのこと、深く知り合いたいなぁー万歳




ブログのアクセス数を上げる事も大切だと思う。。。。力こぶ



仕事の話も大切だと思う。。。。。。パソコン






   『でも、でも、でも・・・・・・↓




    私たちが、死ぬまで人と出会う数


    ラジオ番組で言ってたんですが、


1人1分お話ししても、地球全体の人とは出会えないんだって!!オドロキ



   

  だからこそ、出会いそのものが奇蹟なんだって!!








    せっかく出会ったんだから・・・・・・・


    
    それだけじゃーーーーーー



    さみしーい!!





     どんな考え方してるのかなぁー?



     どんな夢を持ってるのかなぁー?



     そんなこと聞いてみたいなー







    そして、仲間として


    一緒に歩んで行きたい



そんな思いでのブログ村をしたいなーぁ







志同じくする人とは、なかなか出会えないと思うから
  


Posted by momo at 10:03Comments(0)

2006年11月24日

先生、ありがとう この言葉で、明日も頑張れる




★ハッピービジネスブランドレシピ★・・・・居心地のよさは、安心感を生む】


昨日は、朝から、晩まで
いろんな生徒さんと個人セッション(パーソナルブランドプロデュース)

 
その中で、生徒さんのとってもいいお話 パート2ニコニコ↓

パート1は下のブログをどうぞ
キラキラ輝くあなたへ
http://momo.osakazine.net/



前回、その生徒さんが、来た時のご相談




生徒さん: 『先生、主人が市会議員の選挙に出るんです?

     出るからには、通ってほしいいんやけど・・・

     毎回、落ちてるんで・・・・泣き

     どうしたらいいですか???ガーン
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
ガーン泣き


私: 『選挙のことは、よくわからないけど??オドロキ

   でも、これだけは言えてると思うよ!!ちっ、ちっ、ちっ





『皆さんならば、なんていいますか???』

『下記の3つ以外に、なんかありますか??』





 1、町を歩き廻ったり、電話でお願いを。。。。



2、街頭演説や講演会をする



3、選挙事務所を居心地よくする  



  
          私がアドバイスしたのは、、、、、
               

               ・

               ・


         それって言うのは???




            ジャジャーン



          3番です。。。



1番、2番は絶対にしないといけないけと思うけど

3番も大切だと思うんです。。。



選挙事務所を居心地よくしてくださいと・・・



お花を飾り、サクラ




音楽をかけ音符音符




香を焚いてください。。。ピカピカ


などなどアドバイス(選挙戦のことはよくわからないし・・ね)






そしたらなんと今日、ニコニコ

↓↓





激しい選挙戦だったにも関わらず


『市会議員に通った!!拍手』 とのご報告とお礼の言葉頂きました。。。。○



安らぎは、ゆとりの表情を出すと思うのです。。。


その表情は、有権者に信頼を与えると思うのです。。。
ニコニコ


    信頼は、票を勝ち取ると思うから・・・拍手



信頼できる人の所に、人は集まる  


Posted by momo at 09:05Comments(0)

2006年11月23日

お売りください。買い取ります BOOK OFFの看板変わるん

★ハッピーワーキングレシピ★・・・・・【なんだか、感じが違う】

→『お売りください』

→『買い取ります』

どこかで見たキャッチフレーズだと思いませんか?
そうなんです。

『(読み終わった本を)お売りください』
BOOK OFFのキャッチコピー拍手




『買い取ります』
BOOK OFFが、設立されるまでの古書店のキャッチコピー拍手



『お売りください』で、大きくなったBOOK OFF
今では、多くの書店が『お売りください』に変わったとか?オドロキ


それで、BOOK OFFの『お売りください』の看板はなくなるらしい泣き

『お売りください』 と 『買い取ります』
どちらも同じ意味なんだけど・・・
なんだか、感じが違う???と思いませんか?ちっ、ちっ、ちっ


『お売りください』は、お客様側の立場に立ってくれてるような気がするハート

『買い取ります』は、お店側の立場に立っているような気がする家

昨日は、
自宅でのサロンの開き方の講座をした

来て頂いた生徒さん、

『広告出しても、
何してもお客さんが来ないんですー
どうしたら、お客さんが来るんでしょうか? 』そんな質問があちらこちらから


『お客様の側に、立ってキャッツコピーを考えよOK』とアドバイス


常にお客様の立場から発信しよう  


Posted by momo at 10:00Comments(2)

2006年11月22日

もっと、もっとのしあわせ度数をアップして 顧客幸福度数理論

★ハッピーワーキングレシピ★・・・・・【お客様は幸福度数を上げて欲しい】

昨日のブログの続き

技術も大切、商品も大切
それに
【+アルファ お客さまの心を動かす能力ちっ、ちっ、ちっがあると
そのお店は流行ると書いた。。。拍手


お客様の心を動かす能力の1つとしては、
お客様の幸福度数を上げること(シードの顧客幸福度数理論)メロメロ


この幸福度数が高まれば、高まるほど
財布のひもはゆるくなる金貨

年末もまじかに迫って来たダッシュ

財布のひもがゆるむとき・・・・金貨


どんな時に、女性は財布のひもがゆるむのか???
のワークセッションを“ビジネスサポートセミナー”でおこなった。。。


もっときれいにたい!!ピカピカ

もっと大きな家に住みたい!!家

もっとやせたい!!ケーキ


この『もっと』『もっと』を手に入れるためなら、財布のひももゆるんでしまう。

『もっと』『もっと』がどれだけ手に入るのかで、幸福度数を図っていると思う。



お客様の幸福度数を上げるよう  


Posted by momo at 08:28Comments(0)

2006年11月21日

+αの法則 お客様の心を感じる力を養う

★ハッピードリームレシピ★・・・・感じる力を養しなおう





木村拓也のメンズコスメの「GATSBY」 ギャツビー 
好調な売れ行きらしい!!

色が、いろいろあって楽しいし
いつのまにか、どれを買うか迷ってしまうニコニコ

今回成功したのは色作戦が、当たったんだとか??!


【商品+α 色の楽しさ】


私は、お店を持ちたい人や講師になりたい人に、
【商品や技術以外に
+α
お客様の心を動かす能力が大切と言ってます。】


この能力があるか、ないかで売上げが、
大きく変わってくる。

スキルも大切だけど、
お客様の心を感じることをすれば、
もっと客様は、買いたくなる拍手


特に女性は、
感情や心で、物を買ってる事が多いので、
【+αの法則】は、ほんと女性にはピッタリはまるOK


感じて、気づくコミュニケーション
女性の感情やこころを掴めれば、
お客様が増えてくる
  


Posted by momo at 09:55Comments(0)

2006年11月20日

泣き過ぎました 目は真っ赤になった サット・ムービー

★自分磨きハッピーレシピ★・・・【別れる時に、大切さに気付く】

泣いた、泣いた泣き
泣きすぎた ぼろぼろやん顔
韓国映画 【サット・ムービー SAD MOVIE】を見たんです。。。




そう、映画館から出てきた私の状態です。
4組の別れがテーマの映画失恋
最後は、ほんと涙でずるずる状態泣き

同じ時を過ごす喜びは、別れの時に気付くのかなぁ

出会って過ごす時間の大切さサクラ花火もみじ雪

普段は忘れてる。。

死んでいくお母さんに、叫んで泣く子供大泣き
恋人に、最後の別れをする消防士タラーッタラーッ

切ないけど、
大切な人と共に過ごす時の大切さを思い出させてくれるハート

【今、目の前にいる人を大切に出来てるだろうか?ハート
【出会った事に感謝してるだろうか?パー
【一緒に過ごす時を大切にしてるのかな?時計

人との出会いには、必ず別れはつきもの

今、一緒に入れることを大切にしたい時計
いい夫婦 11月22日も近いから・・・

大切な人たちと共に過ごす時を大切にしたい

【いい夫婦】についても書いてます。 のぞいてみてください
キラキラ輝くあなたへ
http://momo.osakazine.net/  


Posted by momo at 09:00Comments(3)

2006年11月19日

牛、一頭食べれますか?? どひゃー 無理かも??

★ハッピーワーキングレシピ★・・・【ふと振り返ったら、会社になってた】

『独立したいけど、何からはじめたらいいのか分からない?泣き

そんな、ご相談よく受けます。

私は、
『おおきな、牛1頭食べれますか?オドロキ
ステーキに、しゃぶしゃぶに、焼肉にして・・・アセアセアセアセ




『あなたは無理だとのお答え??それとも???ワーイ

でも少し考え方を変えてみたら・・・

『1日に、少しづつ食べると・・・
いつかは、誰でも1頭は食べれます。ワーイ


独立も同じなのかも知れない!!力こぶ

私も、最初から今があるわけではないんです。
ふと振り返ると今があるんです!!ダッシュ


大きな目標ばかり掲げてると
今が見えなくなって、先が遠すぎて辞めてしまう大泣き
今ばかり見ていると
最終的な形が見えなくなって、楽しくないフンッ


楽しい未来のビジョンを描こう!!ニコニコ
それに向かって、今出来ることをやってみよう力こぶ
振り返ったら、素敵な働き方になっている!!星星


こんなブログも書いてます。のぞいてみてくださいね。
キラキラ輝くあなたへ
http://seed.osakazine.net/  


Posted by momo at 15:32Comments(0)

2006年11月18日

神社バスツアーに行くとしあわせになるとのうわさが・・・

毎年、1月には恒例の初詣アンド神社バスツアーを開催してます。

昨年の夏にも行きました。

それから、すぐに結婚が決まって来年結婚するご利益をもらった人も現れました。ハート

『これはやっぱり、行かなきゃーダッシュ』と言う事で
来年も開催します。

みなさーん、一緒に神社バスツアー行きませんか?電車

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
①伊勢志摩 初詣バスツアークルマ

来年もやっぱり神社ツアーに行きたい
そんなお声にお答えして、初詣を兼ねてご希望の多かった伊勢神宮に行きます。

多数のご参加お待ちいたしております。

→開催日:平成19年2月4日(日)

→集合時間:大阪駅郵便局前に午前8時集合(バスにて出発)

→帰宅時間:午後4時ごろの予定

→費用

今回はバス料金のみ徴収します。御食事は現地で自由
10人~15人の場合は御一人約8,000円前後
11人~20人の場合は御一人約7,000円前後
21人~27人の場合は御一人約5,000円前後
お子様(5歳以上~小学生)御一人大人の半額

→ご希望の方:前金としてお一人5,000円

→締め切り:27名になりましたら、閉め切らさせていただきます。

→お問い合わせ
シードジャパン 百武まで 
電話:06-6244-6188か
メールmomo@seed-japan.co.jpで  


Posted by momo at 16:00Comments(0)

2006年11月18日

お待たせしました!!夢デザインノート販売開始

OK前ページにも書きましたが
夢を書くことは、夢を叶えることに近づいていく拍手
そんなことを実感させてくれる今年でした。


年初めに
親子カフェの展開をしたい!
大阪市コミュニティービジネスに合格したい!
池田銀行ニュービジネスに選ばれたい!
中小起業総合展に出店したい!
ITの展開をしていきたいなどなど!


書いていました。

それが全部叶っています。拍手

【夢デザインノートの販売】と【書き方講座】で、
そんな夢の描き方、叶え方を大公開しまーす。OK


みなさん、どんどんご参加くださいね。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

①夢デザインノート 販売

→価格:夢デザインノート 1冊16,500円

予約販売:平成18年11月16日(木)~11月25日(土)までにご入金の方に限ります。

  締め切り:11月25日まで


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

③夢デザインノート書き方講座 生徒募集

今年は、この講座は満員御礼で、追加講座の開講が出来なくてすいませんでした。ダウン

来年度はやります。アップ
もっといい年になって頂くために・・・

是非受講してみてください。驚くこといっぱいのハッピーな年になりますよ。

受講された生徒さんからは、夢が叶ったと大好評です。


→受講日:
    ①平成18年12月13日(水)
    ②平成18年12月20日(水)
    ③平成19年1月24日(水)
    ④平成19年2月21日(水)
    ⑤平成19年2月28日(水)
    ⑥平成19年3月28日(水)

→カリキャラム:
①来年度の目標を書きたい 
したい気持ちに火をつける力こぶ

②どうすればその目標が叶うの
魔法のようにスルスルと解決策が見つかるピストル

③先が見えるあなたになれる
3ヶ月先の目標の叶え方ちっ、ちっ、ちっ

④楽しい1週間がやってくる
ワクワクする時間を過ごす方法晴れ


⑤自分の環境は自分の思いで作る
そんな自分の思い方を強める方法ピカピカ

⑥成果発表してみよう
私はこんな夢が叶いました。万歳

       
→受講時間:お昼の部 午前11時~午後1時まで
        夜の部  午後7時~午後9時まで

→受講回数:全回6回(御好きな日も選べます)ダッシュ

金貨受講費用:一般、G/S会員1回3,675円
     6回前納の方は18,900円
     
ダッシュ申し込み締め切り:11月25日まで


お問い合わせ
シードジャパン 百武まで 
電話:06-6244-6188
メールmomo@seed-japan.co.jp

こんなブログも書いてます。のぞいてみてくださいね。
キラキラ輝くあなたへ
http://momo.osakazine.net/




  


Posted by momo at 11:12Comments(0)

2006年11月18日

夢がスルスル叶うと噂の夢デザインノート販売開始

★ハッピーワーキングレシピ★・・・・【書いた夢は必ず叶う、魔法の法則】

私が独立したのは、経営者セミナーに行ったのがきっかけ
そのセミナーで、 【スケジュール帳が、経営のカギを握ると習った】

そうなんだと思い、その時依頼
スケジュール帳には、
時間管理だけではなく、この10年いろいろ工夫してきた!!

そして、6つの書き方で夢を叶える方法を見出した。OK

その6つとは???

①するべき目標としたい目標との違いヒ・ミ・ツ

②魔法のようにスルスルと解決策が見つかる方法ワーイ

③3ヶ月先を見て、プランニングするとするべきことが見えてくるニコニコ

④ワクワクする、アクションが起こせる1週間ダッシュ

⑤未来を開く、自分の思いの作りかたちっ、ちっ、ちっ

⑥ビジョン→プラン→チャレンジ→確認で夢を叶える星




このスケジュール帳を 【夢デザインノート】 と名付けた

このスケジュールの方法を使い
日本アロマコーディネーターの講師になった人や
アベニールポルテLLPを立ち上げたメンバーや
ベビーサインで有名になった講師など
多くの生徒さんの夢を叶えた魔法のような法則が乗っている

毎年大人気の夢デザインノート

今年も【販売】と【書き方講座】を開催致します。

詳しくは次ぎのブログをご覧下さいね。

来年もこのノートを使って、多くの生徒さんの夢を叶えたい

こんなブログも書いてます。のぞいてみてくださいね。
キラキラ輝くあなたへ
http://momo.osakazine.net/

  


Posted by momo at 11:03Comments(0)

2006年11月17日

御問い合わせ電話、鳴っぱなし ビューティα癒しイベント 

出ました。拍手
新しいカルチャーカフェプロシオンの広告
今回も2万部発行
西区、此花区まで距離を伸ばして折込入れてくれました。晴れ



出したその日から
お電話たくさん、たくさん頂きました。有難うございます。ケータイ

そして、前回40名も来て下さって【大人気だった癒しイベント】



今回は、ビューティも追加して
【ビューティα癒しイベントを開催します。】


>


開催日は12月2日(土)
午前10時から午後3時30分まで

アロマハンドマッサージ、力こぶ
ネイル、ピカピカ
メイク、星
パーソナルカラー診断、クラッカー
ベビータッチケア-メロメロ
ベビーサインニコニコ
フットケアウトウト
ビーズアクセサリー作り など盛りだくさん晴れ

なんとどれも1回1,000円ぽっきりオドロキこれが受けたのか??
お問い合わせのお電話いっぱいです。


もちろん、独身のあなたも、男性も???OKですよ。
是非カップルや親子や御一人でも参加してみて。。。
土曜日開催なので、会社がお休みの方は是非来てくださいね。ダッシュ
お待ちいたしております。ピカピカ


託児付なんですよ。。。
帰りは、皆で親子カフェでも楽しみませんか?


是非お待ちいたしております。。。
ご予約、お問い合わせは下記までお電話かメールでお願いします

お申込・お問合せ

運営協力企業:アベニールポルテLLP
http://apkirakira.osakazine.net/
大阪市中央区博労町3-1-7 グランテージ感彩301号
   TEL:06-6252-6100
   FAX:06-6252-6101
   e-mail:info@avenirporte.com

企画提案企業:シードジャパン
こちらも書いてます。のぞいてみてください
キラキラ輝くあなたへ
http://seed.osakazine.net/
  


Posted by momo at 15:40Comments(0)

2006年11月17日

風通し、よくなったわ ひろーの第一声 セミナールーム



お陰様で、受講生がたくさん来て下さって
セミナールーム広げないと入りきらなくなってきたんで・・・ニコニコ
11月の超忙しい時期に、
事務所の模様替えも一緒にしたので、
大パニックオドロキ




10月24日のカフェプロシオン ママさん癒しイベント
10月29日の新長田のこなもんアートクラフトイベント
11月2日大阪府立港高校での講演会
11月3日芦屋アートinミュージックフェスタ
11月4日カフェプロシオンでのブログ村α交流会


このスケジュールの最中
シードジャパンのセミナールームの模様替え力こぶダッシュ

『どうです。。。』
『広くなったでしょ??』
『あっ!! 最初の写真取るの忘れてました。。。。』ガーン
『そう言われても、わからないですよね』


24名は軽く入れます。。。OK
椅子も新しくなりましたょOK


新しすぎて、すべってこけてた生徒さんもいましたが・・・オドロキ

この広くなったセミナールームで、またがんばりまーす。


こちらのブログもご覧下さい

キラキラ輝くあなたへ
http://momo.osakazine.net/  


Posted by momo at 09:30Comments(0)

2006年11月16日

東京に、進出準備はじめます。

★ハッピードリームレシピ★・・・・【自分の道は自分でふさいがないこと】


いよいよ今月末に日本最大級のビジネスマッチングイベント
「中小企業総合展2006in Tokyo」開催
パンプレッとが出来てきました。拍手




ずーっとこの中小企業総合展に出店したかったんですが・・・
でもすごい競争率で・・・大泣き



それでもあきらめなかったんで、きっと道が開けたんだと思います。
多くの方のご協力のお陰で、
今年アベニールポルテLLPが出展企業に選出されました。拍手
今月末から来月はじめまで、
アベニールポルテLLPと私シードジャパンは、東京へ行ってきます飛行機


意気込みはいいんですけど・・・プンッ
初めての出店なんで、何を用意したいいのやら??プンッ
準備に追われたりで大変ガーン

皆さんの作品や、写真や活動の様子も展示しますね。
是非、作品飾りたい方、是非アベニールポルテLLPまでご連絡ください。


さぁー徹夜の毎日だ・・・・ガーン

 中小企業総合展の内容はこちら ↓
 http://sougouten.smrj.go.jp/merit/index.html

東京会場での開催日時は、2006年11月29日−12月1日
東京ビックサイト東1・2ホール  680ブースの出展企業で開催!!


この出展のメリットは、約60,000人を誇る圧倒的な集客力なんですって
新たな取引先・事業パートナーをきっと見つけてきます。。
がんばります。

思い続ければ、道は開ける

開けすぎて、ついていけてませんが・・・ガーン


もうひとつブログ書いてます。こちらもご覧下さい。
キラキラ輝くあなたへ
http://seed.osakazine.net/



   


Posted by momo at 18:46Comments(0)

2006年11月16日

ハッピーウエディング 恋人の街神戸

★ハッピーウエディングレシピ★・・・・【恋人の街神戸、ウエディングの街神戸】

JR三ノ宮駅前に出来たて、ほやほやのミント神戸
ミントグリーンの外観がとってもおしゃれらしい??ハート

南仏、プロヴァンスで生まれた植物原料を使ったオイルや
スキンケアやボディケアのための商品も置いてるんだって??オドロキ

今神戸は 【恋人の街メロメロ神戸】
     【ブライダルの街ハート神戸】
     【思い出の街クルマ神戸】
などのコンセプトを上げて、
観光の街クルマとブライダルの街ハートに特化しようと言う動きがあるそうです。


特に、北野ではブライダル街として、
おしゃれなハウスウエディングが立ち並んでいる家

大阪の人も、わざわざ神戸で挙式を上げる人が多くなっている。クラッカー
私もその一人ですが・・・
藤原紀香さんも神戸の人だから、神戸で挙式するんかなぁー

今、予約でいっぱいで2年待ちなのは、
レストランに横付けのお船でのウエディングらしい

やっぱり、ロマンチックですね。
私も船(パルデメール)でしたんです。。これだけは覚えてますょ

大阪とは何かが違う???なぁーアセアセ


結婚は両目を開けて、結婚したら片目をつぶって、
それが、旦那様とうまく行く秘訣
私は、旦那さんに両目をつぶってもらってますメロメロ。。。。。


こちらのブログも書いてます。のぞいてみてください。
キラキラ輝くあなたへ
http://seed.osakazine.net/  


Posted by momo at 15:24Comments(0)

2006年11月16日

並んでみました。今日こそは絶対ゲットだ



★女性社長のお昼ご飯★・・・・【こんなん女性が、昼から食べたらあかんでしょう???】

クリスタ長堀の長堀の駅近くにある、パパムーチョという石焼ビビンバのお店

大丈夫なんです。OK
今日は、昼からはお客様や生徒さんと会わないめずらしい日

毎回、人がたくさん並んでて入れない石焼ビビンバのお店に行く。。。

悔しい思いをしてるんで
今日こそはと早めに行ったら、入れました。拍手



カルビビビンバを食べました。ごはん

キムチは入れ放題です万歳






でも横で食べてはった、石焼辛ラーメンの方が美味しそうでした。

今度はラーメンにしてみようと固く決意をして帰ってきました。

こちらのブログも書いてます。のぞいてみてください。
http://seed.osakazine.net/  


Posted by momo at 12:38Comments(0)

2006年11月15日

サロンが流行る4つの秘訣 

新着情報第2弾でーす。

『好きを仕事に出来た!!』
自分の空き時間に、自宅でアロマサロンを開いた生徒さん

『団塊の世代が見つけた生きがい』
「退職後どうしてるの?」って聞かれたら、「自宅で押し花教室開いてる」と答える
なんか、誇らしいそういってくださる生徒さん


などたくさんの方が、自分らしい働き方を見つけてます。
是非あなたも参加しませんか?

キラキラ輝くあなたへのブログにもヒントがありますよ
http://seed.osakazine.net/


自宅でサロンを開こう!!チョキ
口コミで自宅に毎月100人集めたカリスマ講師が伝授するトーク会ニコニコ


自宅でサロンを開くために必要なことは何なのか?
4つの秘訣が知れる大人気のトーク会です。


ご興味ある方は是非ご参加くださいね。

【自宅でサロンを開こう 夢トーク会】
開催受講日・・・12月13日(水)
受講時間・・お昼の部午後1時~3時 夜の部午後7時~9時まで
講座回数・・・・・全1回 完結型
受講金額・・・・・1回3,675円

詳しくはシードジャパンまでメールかお電話で御問い合わせください
シードジャパン
電話06-6244-6188
メールmomo@seed-japan.co.jp  


Posted by momo at 17:02Comments(0)