オオサカジン

  | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2007年10月05日

お店のロゴ・ロゴマーク・キャラクターはブランド力を高める

ハッピーキャリアレシピ・・・ブランド力を高める



ベンツのマークを見ると

高級車のベンツだとわかるように

ナイキのマークを見ると

スポーツのナイキだとわかるように


そのマークだけで、会社のイメージや

印象やポリシーが伝わるのがロゴ・ゴロマーク



大きな役割だと言われてるんですよ




シードのロゴ、ロゴマークはこれです

それぞれのハートから

可能性の芽が出て欲しい

そんな思いを表しています




お店や起業するときにロゴ・ロゴマークを

作ると思いが伝わりやすくなります




今日は、住友林業ツーバイフォーさんのブログ

みんなでつくる住まいづくりのエッセンスクラブの

ロゴ・ロゴマーク・キャラクターを

アートカレッジ神戸の学生さんに提案してもらいました



かわいらしくて、コンセプトがはっきりしてて

イメージしやすいものが沢山でてきて

どれも捨てがたく、



シードにちょうだい。。。。お願い。。。。







じゃあ、10万で売ったるわ・・・





・なんでやねーーーーーんんん



って住友林業ツーバイフォーさんに逆交渉されてしまった・・・・



それぐらいロゴ・ロゴマーク・キャラクターって

大事なんだと痛感しました



ロゴ・ロゴマーク作りたいときは

シードジャパンまでお待ちいたしております



ロゴ・ロゴマーク・キャラクターを作ると

ブランド力が高まる



この様子こちらのブログにも書いてます。のぞいてみてね

本日のテーマ
若い子の発想にびっくり仰天 可能性にあふれてる



キラキラ輝く あなたへ
女性 社長 が書く ハッピー レシピ
http://seed.osakazine.net/
  


Posted by momo at 00:35Comments(0)