2008年05月30日
創業・再チャレンジ支援センター 開所式 経営支援します
ハッピーキャリアレシピ・・・・経営支援サポーターに選ばれました
キラキラ輝く あなたへ
女性 社長 が書く ハッピー レシピのブログにも書いたんですが
http://seed.osakazine.net/
(よければご覧ください)
地域の連携で日本中を元気にいて行こうという目的で
全国に作られ5月30日からスタートした
地域力連携拠点創業・再チャレンジ支援センター
の開所式が今日でした。
その創業・チャレンジ支援センターの
経営支援サポーター5名の中に
選ばれてたんです。
特に、私がサポートする内容は
おもに
女性の経営相談や
女性が、起業するときのお手伝いや
女性のビジネス相談の役割を担うと思います
経営支援サポーターの他4名の方々は
全国でも名前の知れた経営者ばかり
その方々と一緒に
日本中の経営者を
元気にするお手伝いをするのですが。。。。
私はそんな方々に比べたら???ですが、、、、
今までの経験をもとに
いろんな女性の経営サポートをしていきたいと思ってます
今日その会合で、
経営についてスピーチ
をしたんですが
経営の新しい仕方、考え方が、斬新でおもしろい と
大学教授が言ってくださいました。。
私が何が出来るかわかりませんが、、
大学の教授の方々や
有名な経営者の方々と
出来る限りがんばって
日本中の女性がキラキラと
ハッピーに
自分らしく生きていくお手伝いをしていきたいと思っています
自分の好きなことを仕事にしたい方
自分の仕事の方向性を見つけたい方
自分の会社を立ち上げたい方
いろんな生き方を応援していきます
是非一度ご相談くださいね
ご興味やご相談のある方は
シードの百武(ももたけ)までご連絡くださいね
メール:momo@seed-japan.co.jp
キラキラ輝く あなたへ
女性 社長 が書く ハッピー レシピのブログにも書いたんですが
http://seed.osakazine.net/
(よければご覧ください)
地域の連携で日本中を元気にいて行こうという目的で
全国に作られ5月30日からスタートした
地域力連携拠点創業・再チャレンジ支援センター
の開所式が今日でした。
その創業・チャレンジ支援センターの
経営支援サポーター5名の中に
選ばれてたんです。
特に、私がサポートする内容は
おもに
女性の経営相談や
女性が、起業するときのお手伝いや
女性のビジネス相談の役割を担うと思います
経営支援サポーターの他4名の方々は
全国でも名前の知れた経営者ばかり
その方々と一緒に
日本中の経営者を
元気にするお手伝いをするのですが。。。。
私はそんな方々に比べたら???ですが、、、、
今までの経験をもとに
いろんな女性の経営サポートをしていきたいと思ってます
今日その会合で、
経営についてスピーチ
をしたんですが
経営の新しい仕方、考え方が、斬新でおもしろい と
大学教授が言ってくださいました。。
私が何が出来るかわかりませんが、、
大学の教授の方々や
有名な経営者の方々と
出来る限りがんばって
日本中の女性がキラキラと
ハッピーに
自分らしく生きていくお手伝いをしていきたいと思っています
自分の好きなことを仕事にしたい方
自分の仕事の方向性を見つけたい方
自分の会社を立ち上げたい方
いろんな生き方を応援していきます
是非一度ご相談くださいね
ご興味やご相談のある方は
シードの百武(ももたけ)までご連絡くださいね
メール:momo@seed-japan.co.jp