2008年06月14日
お教室やお店に集客するには、どうしたらいいの??
ハッピーキャリアレシピ・・・・お客様ってどうやったら来るの?
7月から開講を考えてる
コミュニケーション経営講座
当然、経営のやり方を聞きたい人が
来られると思うので
シードジャパンのノウハウを
本格的に集大成しました。
その講座を展開するために
今来てる講師陣に
少し、この講座の一部を展開してもらったら
それぞれに
いい結果が出てきてるようです。。
毎日がイベントのときのような
生徒さんだらけで状態で、展開してます。
こちらのブログにも書きましたが
キラキラ輝く あなたへ
女性 社長 が書く ハッピー レシピ
http://seed.osakazine.net/
アロマのお客様も
最近、たくさん来られてます
アロマのお教室で
頭打ちになってたり、
マッサージでなかなか繁栄しなかったりと
悩んでる講師たちが、
色彩アロマ養成講座を終了した講師陣たちの
やり方やリピート続出のその姿を見て
第2期、第3期の
色彩アロマ養成講座を
希望されてます
流行るとは
流れて動くと書きます。
どう時代の流れを読み、
動くかだと私は思います。
アロマが、どこにでもあるから
自分のお店が
流行らないのではなく、
どこにでもあるからこそ
自分らしさが
出せるのが楽しいとおもう
この間
米映画「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」PRで
来日したハリウッド俳優、ハリソン・フォードが
ビストロSMAPに出演してた。
ハリソン・フォードに成功の秘訣を
SMAPが聞いたら
なんと答えたか見ました???
そうなんです
真似ではなく、自分しか出来ないことを見つけること
だって言ってました。。
私もそう思う
会社やお店を社長として
やっていく上で
重要なことだと思う
人の真似ばかりや
人のやってる方法を
少し変えてやっていくだけなら
頭打ちになってくる。
だって
所詮は、人のアイディアし
真似はまた誰かに真似されるだけだから。。
わたしは経営は、自分の中からしか生まれないと思う。
社長になる自分の中から
生み出す力がないと
経営者として、生き残れないと思うから。
シードジャパンで
経営を学んでもらえる生徒さん達には
経営者として
自分の中から
新たなもの生み出せる力を
育てていこうと思ってます。
7月から開講を考えてる
コミュニケーション経営講座
当然、経営のやり方を聞きたい人が
来られると思うので
シードジャパンのノウハウを
本格的に集大成しました。
その講座を展開するために
今来てる講師陣に
少し、この講座の一部を展開してもらったら
それぞれに
いい結果が出てきてるようです。。
毎日がイベントのときのような
生徒さんだらけで状態で、展開してます。
こちらのブログにも書きましたが
キラキラ輝く あなたへ
女性 社長 が書く ハッピー レシピ
http://seed.osakazine.net/
アロマのお客様も
最近、たくさん来られてます
アロマのお教室で
頭打ちになってたり、
マッサージでなかなか繁栄しなかったりと
悩んでる講師たちが、
色彩アロマ養成講座を終了した講師陣たちの
やり方やリピート続出のその姿を見て
第2期、第3期の
色彩アロマ養成講座を
希望されてます
流行るとは
流れて動くと書きます。
どう時代の流れを読み、
動くかだと私は思います。
アロマが、どこにでもあるから
自分のお店が
流行らないのではなく、
どこにでもあるからこそ
自分らしさが
出せるのが楽しいとおもう
この間
米映画「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」PRで
来日したハリウッド俳優、ハリソン・フォードが
ビストロSMAPに出演してた。
ハリソン・フォードに成功の秘訣を
SMAPが聞いたら
なんと答えたか見ました???
そうなんです
真似ではなく、自分しか出来ないことを見つけること
だって言ってました。。
私もそう思う
会社やお店を社長として
やっていく上で
重要なことだと思う
人の真似ばかりや
人のやってる方法を
少し変えてやっていくだけなら
頭打ちになってくる。
だって
所詮は、人のアイディアし
真似はまた誰かに真似されるだけだから。。
わたしは経営は、自分の中からしか生まれないと思う。
社長になる自分の中から
生み出す力がないと
経営者として、生き残れないと思うから。
シードジャパンで
経営を学んでもらえる生徒さん達には
経営者として
自分の中から
新たなもの生み出せる力を
育てていこうと思ってます。