2006年11月15日
サロンが流行る4つの秘訣
新着情報第2弾でーす。
『好きを仕事に出来た!!』
自分の空き時間に、自宅でアロマサロンを開いた生徒さん
『団塊の世代が見つけた生きがい』
「退職後どうしてるの?」って聞かれたら、「自宅で押し花教室開いてる」と答える
なんか、誇らしいそういってくださる生徒さん
などたくさんの方が、自分らしい働き方を見つけてます。
是非あなたも参加しませんか?
キラキラ輝くあなたへのブログにもヒントがありますよ
http://seed.osakazine.net/
自宅でサロンを開こう!!
口コミで自宅に毎月100人集めたカリスマ講師が伝授するトーク会
自宅でサロンを開くために必要なことは何なのか?
4つの秘訣が知れる大人気のトーク会です。
ご興味ある方は是非ご参加くださいね。
【自宅でサロンを開こう 夢トーク会】
開催受講日・・・12月13日(水)
受講時間・・お昼の部午後1時~3時 夜の部午後7時~9時まで
講座回数・・・・・全1回 完結型
受講金額・・・・・1回3,675円
詳しくはシードジャパンまでメールかお電話で御問い合わせください
シードジャパン
電話06-6244-6188
メールmomo@seed-japan.co.jp
『好きを仕事に出来た!!』
自分の空き時間に、自宅でアロマサロンを開いた生徒さん
『団塊の世代が見つけた生きがい』
「退職後どうしてるの?」って聞かれたら、「自宅で押し花教室開いてる」と答える
なんか、誇らしいそういってくださる生徒さん
などたくさんの方が、自分らしい働き方を見つけてます。
是非あなたも参加しませんか?
キラキラ輝くあなたへのブログにもヒントがありますよ
http://seed.osakazine.net/
自宅でサロンを開こう!!

口コミで自宅に毎月100人集めたカリスマ講師が伝授するトーク会

自宅でサロンを開くために必要なことは何なのか?
4つの秘訣が知れる大人気のトーク会です。
ご興味ある方は是非ご参加くださいね。
【自宅でサロンを開こう 夢トーク会】
開催受講日・・・12月13日(水)
受講時間・・お昼の部午後1時~3時 夜の部午後7時~9時まで
講座回数・・・・・全1回 完結型
受講金額・・・・・1回3,675円
詳しくはシードジャパンまでメールかお電話で御問い合わせください
シードジャパン
電話06-6244-6188
メールmomo@seed-japan.co.jp
Posted by momo at
17:02
│Comments(0)
2006年11月15日
この指とまれ!! 講師になりたい人
ひとつ前ののブログにも書きましたが、
講師になりたい人 この指止まれ
チャレンジ講師養成講座 受講生募集中です。

この講座の大きな特徴は、講義以外に、
体感型ワークシェッションが毎回あります。
このワーク、体感型なのですごく気づきが大きいです。
頭で分かるより、からだで分かることのすばらしさを感じていただけると思います。
まだまだ、自信がなくて
でも、何かしてみたい!!
そんなあなた、一緒に勉強してみませんか?
【チャレンジ講師養成講座】
開催受講日・・・12月6日・1月10日・2月7日・3月7日・4月4日・5月9日以降毎月第一水曜日
受講時間・・お昼の部午前11時~1時 夜の部7時~9時まで
講座回数・・・・・全6回 毎回完結型
受講金額・・・・・1回1,575円×6回=9,450円
その他・・・・・・・・プロフェール集作成費10,500円
御申し込み、御問い合わせは
シードジャパンまで御気軽に
メール、電話にて御問い合わせください。
シードジャパン
メール momo@seed-japan.co.jp
電話06-6244-6188
こちらのブログものぞいてみてね
キラキラ輝くあなたへ
http://seed.osakazine.net/

チャレンジ講師養成講座 受講生募集中です。
この講座の大きな特徴は、講義以外に、
体感型ワークシェッションが毎回あります。
このワーク、体感型なのですごく気づきが大きいです。

頭で分かるより、からだで分かることのすばらしさを感じていただけると思います。
まだまだ、自信がなくて
でも、何かしてみたい!!
そんなあなた、一緒に勉強してみませんか?

【チャレンジ講師養成講座】
開催受講日・・・12月6日・1月10日・2月7日・3月7日・4月4日・5月9日以降毎月第一水曜日
受講時間・・お昼の部午前11時~1時 夜の部7時~9時まで
講座回数・・・・・全6回 毎回完結型
受講金額・・・・・1回1,575円×6回=9,450円
その他・・・・・・・・プロフェール集作成費10,500円
御申し込み、御問い合わせは
シードジャパンまで御気軽に
メール、電話にて御問い合わせください。
シードジャパン
メール momo@seed-japan.co.jp
電話06-6244-6188
こちらのブログものぞいてみてね
キラキラ輝くあなたへ
http://seed.osakazine.net/
Posted by momo at
16:40
│Comments(0)
2006年11月15日
もう一度あなたに会いたい
★チャレンジ講師養成育成レシピ★・・・【新米講師陣、やる気満々】

11月8日に、講師になりたい人たちの為に
講師になりたい人 この指とまれ チャレンジ講師養成講座を行った。
約12名の生徒さんが受講してくれた。
ブログにも、感想を書いてくださっているので是非読んで見てください。
アロマ大好き
http://natural.osakazine.net/d2006-11-08.html
セラピスト香のアロマ
http://sweetrose.osakazine.net/e15774.html
Mon2 Ange私の天使
http://mon2ange.osakazine.net/d2006-11-08.html
今回のテーマは、“もう一度あなたに会いたい”

そう言われる講師になるためには・・・・【印象の大切さ】を伝えた
第一印象で、人は約70%付き合うかどうするか決めるらしい
では、この付き合うと決める第一印象とは?
時間にするとどれぐらいの事を言うのか?
これは、声でのお仕事をしているSammyさんから聞いた話しですが
付き合うかどうかの第一印象とは、3分30秒ぐらいで決めるらしい
見た目だけで、30秒
声やお話しで、残り3分らしい
生徒さんが、講座を受講するかどうかの判断するのは
最初の3分30秒
これがすごく大切になってくる。

次回は12月6日です。
詳しい情報は、次のブログを見てくださいね。
もう一度あなたに会いたい
そんな言葉を言ってくれる講師になるためには、第一印象を磨こう
こちらのブログものぞいてみてね
キラキラ輝くあなたへ
http://seed.osakazine.net/
Posted by momo at
16:12
│Comments(0)
2006年11月15日
なんでも自分でやります

法務局に会社の登記簿謄本と印鑑証明取りに来てます
登記簿謄本や印鑑証明とは、取引するときや契約するときに必要と成ります
司法書士に頼んで通常は、会社を興すときに作ってもらいます。
私は、法務局に何回も足をはこんで自分で作った。
なんでも、チャレンジするタイプです
アベニールの立ち上げの時にも役立ちました
Posted by momo at
11:46
│Comments(0)